2020.10.29 01:20昔の本は使えない?たまに昔の本、知識を学ぶような本ですね。そういった本を読み返したりするのですが、点と点が線になるような感覚を覚えることがあります。時が経つにつれて、必ずどんどん新しい常識や、昔は当たり前とされていたことが実は間違っていた、そんなことはよくあるのですが、昔の本(過去の本)からも学ぶことはたくさんあります。 どんどん色々な本やメディアを通して知識を付けていくと、必ず点と点が線になる瞬間が出てくるので、...
2020.10.09 05:29自己開示の重要性自分のことを包み隠さず他者に伝えることは、なかなか勇気のいることです。人によってどこまで話せるかも違ってくるでしょう。しかし、自己開示によって自分の中に新たな気付きが得られたり、はたまた、病気の理解に寄与することもあるものです。「誰も分かってくれないから話さない」のままでは、やはり理解が進むこともありません。誰かが勇気を持って話すことが、「誰も分かってくれない」を解決するのです。ただ、そうは言って...